翻訳と辞書
Words near each other
・ ランディV
・ ランディオーナ
・ ランディス
・ ランディス・ギア
・ ランディドノーFC
・ ランディバースト
・ ランディベ
・ ランディマッスル
・ ランディル・ターリー
・ ランディングギア
ランディングギア (ゲーム)
・ ランディングハイジャパン
・ ランディングページ最適化
・ ランディング・ギア
・ ランディング・タイムマシン
・ ランディヴィジオ
・ ランディヴィジオ海軍航空基地
・ ランディ・ウィットマン
・ ランディ・ウィリアムス
・ ランディ・ウィリアムズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ランディングギア (ゲーム) : ミニ英和和英辞書
ランディングギア (ゲーム)[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ギア : [ぎあ]
 【名詞】 1. gear 2. (n) gear
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ランディングギア (ゲーム) : ウィキペディア日本語版
ランディングギア (ゲーム)[らん]

ランディングギア』(LANDING GEAR)はタイトー1996年(平成8年)に発売したアーケードゲームの1つで、3Dポリゴンを採用したフライトシミュレーションゲーム。いわゆる職ゲーで、前作『ミッドナイトランディング』・『トップランディング』に続く「ランディングシリーズ」の第3弾に当たる。
==概要==
このゲームは前2作同様に航空機の操縦で指定の空港へ着陸させる目的を持っている。前2作では純粋な旅客機のみの操縦であったのに対し、戦闘機スペースシャトルオービタ(架空の仕様)まで操縦できるようになっている。
筐体は完全な新設計で、前作のような体感筐体ではなくなり小型化された。操作は前2作の操縦輪からサイドスティック式の操縦桿へと変化し、さらに視点を切り替えるボタンが追加され、自分の操縦する機体を後方から眺める視点も追加された。なお、IDYAバージョンも発売されており、こちらはIDYA筐体の機能を生かした体感機能が備わっている他、ゲーム内容が再調整されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ランディングギア (ゲーム)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.